本来ならかかりつけの開業医の先生がご紹介状を書いて専門医に診断を仰ぐのが筋であるはずだが、まことに怪訝な事例ばかりが二例続いたのである。
そのお一人が診断が下ってその後報告がてら漢方薬を求めて再度、来局された。当方の予測した通りの特定疾患であり、詳細な血液検査によって専門医が特定の診断を下されたのであった。
そもそも先日、その患者さんが当方に訪れた理由も、かかりつけの医院では微熱や不快症状が続くのに、はっきりした診断も下されなければ、適切な治療薬をもらえるわけでもない。不安になって漢方薬で何とか治療できないだろうかと来局されたのだった。
ところが検査データには一部に特定疾患を疑うに足る異常値が出ているのに、定期的に通院されているかかりつけのお医者様でありながら、何年間も専門医に御紹介することもなく放置していたこと事体、いかにも現代社会を象徴する無責任かつ、患者さんをいつまでも手放そうとされない利益追及の仁術ならぬ算術に思えてならない。
またもうお一人も同様なケースで、医療関係者でありながらまったく類似したケースに遭遇されておられたので、必要最小限の漢方処方をお渡しして、予測される特定疾患の専門医に御紹介したばかりである。
診断が下ったら、また来局されるはずである。
追記:その後のことは
http://murata-kanpo.seesaa.net/article/34585891.html
ここに少し記した。
【関連する記事】
- ワクチン接種の同調圧力
- 短期間で病院やクリニックを転々として右往左往する人は
- 電話で何度も問い合わせる人達は、煩わしいので必ず・・・
- せっかちで焦る人は御免蒙りたい
- ときどき・・・
- 漢方薬が効きにくい人達
- 本が売れないのは図書館のせい
- 余命を宣告しながらも漢方薬の利用を禁止しようとする医師や病院薬剤師の矛盾
- 「ちょっとおたずねですが・・・」の電話恐怖が、昨今激減
- 獅子身中の虫 (しししんちゅうのむし) 獅子を食らう
- 飲んだこともない大建中湯を指名買いしようとされる無謀
- 中医学には常と変があるのは常識なんだから!
- 世の中の「学者さん」というのは、イヤハヤ
- 今回も自民党の先見の明か!?
- 効いているかどうか分からないという不思議な人達
- 土曜日の午後は一週間の疲れが出て爆睡中なのにうるさいチャイムに電話が続く(涙
- 漢方治療で興味深い症例を通読してみたら、まったく読む価値がなかった理由
- よくこれで経営が成り立ってるのが不思議な漢方薬局のブログ
- 「ちょっとおたずねですが・・・」の電話恐怖
- 暇を持て余した団塊世代の定年退職者たち