ご意見やご質問はこちらから⇒●●●

  

2012年06月26日

漢方治療で興味深い症例を通読してみたら、まったく読む価値がなかった理由

体調が悪いボクチン
体調が悪いボクチン posted by (C)ボクチンの母

 ネットサーフィン中に興味深い症例の漢方治療のHPやブログを通読して、いつも決まって落胆する理由は、ほかでもない、長々と症状と分析を書かれているところまではよいとしても、決まって実際の漢方処方の配合内容をすべて秘匿されているからである。

 何のことはない。
 かくのごとく思わせぶりを書いて、客寄せに使っているだけだから、何の得るところもない。

 ところがこれはこちらが漢方の専門家だから思うだけで、きっと一般の人達が読んだら、すごいな〜っ、ここへ行ったら治してもらえるのだろうな〜っ、と淡い期待を抱くだろうし、またそういう作戦にいつも成功しているのに違いない(苦笑。

 ともあれ、これだからネット情報というのは、その分野のプロにとっては、ほとんど役に立たないことが多いのである。

 昨今のご時勢、ネット社会もご他聞にもれず、學問よりも金儲けや商売のことが優先のようで、特定の漢方処方名で検索すれば、学術的な文献は後回しにされて、ほとんどが特定メーカーの商品の販売サイトばかりが軒(のき)を連ねて検出される。
 一般の人には役立つのかもしれないが、プロにとってはまったく役立たず。

 願わくば、検索順位を学術的なものを優先して欲しいものだが・・・。
 まっ、どうせ無理だろうけど。
 連中の頭の中には商売のことばかり、つまり金儲けのことしかないのだろうから。

心配顔のボクボク
心配顔のボクボク posted by (C)ボクチンの母

posted by ヒゲジジイ at 20:26| 山口 ☁| 困った人達 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。