
2009年7月5日のボクチン(5歳) posted by (C)ボクチンの母
いつまで続くやら、ボケ防止を兼ねて毎日メインブログ⇒漢方薬専門・村田漢方堂薬局(山口県下関市)の近況報告の更新を義務化している。
2012年11月8日に亡くなった愛猫のボクチン(茶トラ)の写真が何万枚も残っているので、同月同日の写真を貼る楽しみとボケ防止を兼ねて、毎日欠かさずブログの更新を心がけているものの、日によってはブログネタが尽きそうになりながらも、寸前になると、今のところよい具合にネタが湧いて出て来る。
ネタが尽きたところで、ボケの始まりかもしれないので、薄氷を踏む思いである(呵呵。

2010年7月5日のボクチン(6歳) posted by (C)ボクチンの母

2014年7月4日のトラちゃん(一歳未満) posted by (C)ボクチンの母
【関連する記事】
- 数十年前、遠距離旅行で高速道路を走るとき、いつも耳に残っている音楽
- なつかしい
- 13日(火曜日)と半ドンの17日(土曜日)のみ開店する理由は、ほかでもない
- 水道水がようやく気持ちの良い冷たさになって秋の気配を感じる
- 連休中は仕事を忘れ、人間界を離れて猫ちゃんたちと長閑な日々
- セリエA史上初の珍事!
- ブログは夜に書くと、本性丸出しになってしまう
- 寒波襲来、雪が積もっても別事無し
- 愛の無常について
- 猫ちゃんでもこんなに性格が違うのだから、ましてや裏表の多い人間様なら尚更のことで..
- 我が家のシロちゃん(メス 2歳)
- お盆休みは13日〜17日、行事も多いが読みたい本も山積み
- お花見
- 氷点下の朝
- 年末年始は大荒れの天気!?
- 毎朝の日課
- そろそろ整理しなければならないブログ類
- 休日は山に篭って鳥撮りに専念し漢方を忘れるに限る(苦笑
- 連休中の収穫
- ホオジロのいる風景