2008年9月19日のボクチン(4歳) posted by (C)ヒゲジジイ
たとえば先日も、ご自身が医療関係者でもある患者さんが、気管支喘息で肺胃陰虚に痰熱が合併した舌証および自覚症状が伺われるが、病院漢方を投与されのは、辛夷清肺湯+柴朴湯だった。
これによってますます症状をこじらせ、胃障害の副作用まで生じて、病院の漢方薬はコリゴリだと当方に相談に来られた。
初回、竹葉石膏湯10日で一定の効果があり、胃症状も回復したが、胸の軽度の喘鳴が持続しており、また胸部の熱感が持続しているので、竹葉石膏湯+小陥胸湯加減方の併用で即効を得だ。
当然、このような配合は、病院の保険漢方では不可能。保険適用外の方剤ばかりである。
ただし病根は、おそらく後鼻漏を伴った蓄膿症が疑われるので、さらに辛夷清肺湯の適量を加えて、治療の徹底を目指している。
応援のクリック、よろしくお願いします⇒
2008年9月19日のボクチン(4歳) posted by (C)ヒゲジジイ
2010年9月19日のボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ
2012年9月19日のボクチン(8歳) posted by (C)ヒゲジジイ
【関連する記事】
- 数十年前に漢方に無知な医師達による「ツムラの小柴胡湯」乱用によって生じた社会問題..
- 病院やクリニックで投与される保険のきくツムラ漢方が合わないために
- 両足が浮腫んで痺れるという老人に出された漢方薬
- 防已黄耆湯と防風通聖散を処方された女性からの御質問
- 医師のプライド?
- 薬局漢方で目覚しく改善したものを医療用漢方に切り替えるよう強く奨められる医師の責..
- 五苓散が身体の水分を補って潤すと説明される医師たち
- いまだに多い「漢方は信じない」という先生方
- せっかく眼圧が正常化したのに投薬された「芍薬甘草湯」
- リウマチ患者さんがせっかく疼痛が緩解したのに漢方薬を中止させられた理解に苦しむ実..
- 漢方薬を認めないお医者さん
- 心房細動・無呼吸症候群患者の冷え性に出された医療用漢方
- (続)五苓散の服用を医師に止められた場合の2例
- 五苓散の服用を医師に止められた場合の2例
- 医療用の漢方として盛んに宣伝される内容は?
- 急性膀胱炎をおこした患者さんに漢方専門医が処方した漢方薬
- 漢方薬で調子の良い患者さんが医師に中止させられて
- 調子良かった漢方を医師に中止させられた老婦人
- 大学病院によって漢方薬に対する考え方が雲泥の差!