ご意見やご質問はこちらから⇒●●●

  

2016年08月28日

アトピー性皮膚炎や酒さなど、男性の方がやや治りにくい傾向があるのは当然の理由がある

2010年8月28日のボクチン(6歳)
2010年8月28日のボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ

 今年だけでも、アトピー性皮膚炎や酒さなど、女性達が新規に遠近様々な地区から多数通って来られているが、いずれの人も多かれ少なかれ、順調に経過して、今年の新規相談者については、「有効率」は百パーセント。

 しかしながら男性は女性達よりも新規相談者が少ないものの、同様に遠近様々なところから来られる割には、一部の人は理屈ばかりが先立って、女性達のように素直な人達ばかりとは限らない。

 そのような男達は、たまにやって来ては、八つ当たりでもするつもりか、逆なでする発言が多過ぎるので、引導を渡さざるを得ない人も出て来る始末。

 それゆえ、男性達よりも女性達の方が、はるかに治りやすいのは当然である。

 一部の男性達は、素直さがあまりにも足らないのである。

たまには、応援のクリックお願いします!にほんブログ村 健康ブログ 漢方へ

2010年8月28日のボクチン(6歳)
2010年8月28日のボクチン(6歳) posted by (C)ヒゲジジイ

 
【関連する記事】
posted by ヒゲジジイ at 19:40| 山口 ☁| アトピー性皮膚炎・酒さ、および各種湿疹類 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。